時間割
自分の都合に合わせて、下記の時間割の中で自由に学習時間を設定できます。中学生なら週6コマ設定できれば、塾だけで月20時間の学習時間が確保できます。
通常授業日の日課表
1時間目 | 16:00~16:50 |
2時間目 | 17:00~17:50 |
3時間目 | 18:00~18:50 |
4時間目 | 19:00~19:50 |
5時間目 | 20:00~20:50 |
6時間目 | 21:00~21:50 |
※ 火曜日・水曜日・木曜日の1時間目は「そろタッチ」の時間なので、通常授業を入れることが出来ません。
例 : 中学1年生 Aくんの一週間
週6コマコース+速読を受講
月曜と火曜は他の習い事があってくることができないけど、水・木曜日は部活が終わってから間に合う4時間目から来ています。金曜は部活がないので2時間目から来て早く帰るようにしています。
月曜日 | 休み |
火曜日 | 休み |
水曜日 | 4時間目 国語 5時間目 数学 |
木曜日 | 4時間目 英語 5時間目 数学 |
金曜日 | 2時間目 速読 3時間目 国語 4時間目 数学 |
土曜日 | 休み |
日曜日 | 休み |
例:中学2年生 Bさんの一週間
週4コマコースを受講
週4コマのコースだけど、部活があって早く来れないので火曜から金曜までの5時間目だけにしてもらって来ています。
月曜日 | 休み |
火曜日 | 5時間目 英語 |
水曜日 | 5時間目 英語 |
木曜日 | 5時間目 数学 |
金曜日 | 5時間目 数学 |
土曜日 | 休み |
日曜日 | 休み |