グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップ >  講師紹介

講師紹介



塾長あいさつ

はじめまして。2018年3月、理想とする教育を実現するため、36年間の教員生活に終止符を打ち、浜松の子供たちの教育に少しでもお役に立ちたいと、志を積み上げる積志の地に学習塾を開業しました。
教員時代に培ってきた指導のノウハウや、経験のすべてを使って、地域の子供たちに「やらまいか」の心を育て、学力の向上のお手伝いをさせていただきたいと思います。
学校現場では、教員になった当初より、実体験と学びを結ぶ教育活動を大切に取り組んできました。特に都田小学校勤務時代には、子供たちと泥にまみれ田んぼをおこし、畑を作り他県の小学校との交流学習を進め、PDA端末を片手に子供たちと野外活動で学びを深めました。教室では、ICTを活用し子供の学習進度に合わせたドリル学習や、レゴブロックを利用したプログラミング学習にも取り組み、全国から多くの先生方の視察を受けるとともに、文部科学省のホームページには、これからの教室での学びの例として紹介もされました。
子供たちの興味を引き出し、子供一人ひとりに合わせた学習課題の示し方をすることによって、子供たちは必ず学びに意欲的になります。

どうもうちの子は勉強に集中しない。
どうもこれまでの学習の中でつまずいてしまっているところがあるようだ。
勉強が好きでないようだ。
といった悩みをお持ちのお家の方々、どうぞ私にあずけてみてください。お子様に寄り添い、課題を見つけ学ぶ楽しさを経験させます。
おがわ塾 塾長 小川 雅弘

塾長経歴


博物館では日本で初めて「学校移動博物館」を開発実践し、文部科学大臣賞受賞

先端の教育を先取りしての授業

泥にまみれて田んぼおこしダッシュ村実践

塾長が教員時代に取り組んだ実践と実績

36年の長い教員歴だからわかる、内申アップのコツ!

知らないことを知る、できないことができるようになることは、楽しいことです。おがわ塾では、充実した学習時間の中で、その経験を繰り返し積み上げ学ぶことの楽しさを実感していただきます。学ぶ楽しさがわかるとやる気がわいてきます。お子様のやる気が出るまで、一人ひとりに寄り添い、子供たちの学びを支えていきます。

『おがわ塾』では、お子様一人ひとりの理解力や興味・意欲を見極め、お子様ひとりひとりに合った学習目標を設定し、学習方法を見つけ、学習習慣を身につけることができるように支援し学力を伸ばします。

内申点は、テストの点も大きな要素ですが、それだけでは決まりません。学ぶ姿勢や意欲の表し方も大切です。内申をつける側にいた元教員だからこそわかる、内申アップの秘訣を直接指導します。内申アップをご希望のお子様は、できるだけ早い段階からの入塾をお勧めいたします。

学ぶ喜びを知り、自分に合った勉強方法を身につけることで、自ら進んで学ぶ「やらまいかの心」も育ちます。学力向上も大切ですが、自分の成長に喜びを感じ、自ら行動する力を養うことも大切です。教育の教えることと、育てることの両面を大切にお子様の力を伸ばしていくことに全力で取り組みます。


塾長ブログ

不定期でブログを更新しております。ぜひご覧ください!こちらに表示されるのは最新5件のみです。過去のブログはこちら